
| 平成4年 | 帝京大学医学部卒業 | 
| 平成4年〜6年 | 帝京大学医学部附属病院 内科研修医 | 
| 平成7年〜28年 | 順天堂大学医学部附属浦安病院外科 | 
| 日本外科学会 外科専門医 | 
| 日本乳癌学会 乳腺専門医 | 
| 検診マンモグラフィー読影認定医(AS判定) | 
| 乳がん検診超音波検査実施・判定医師(A判定) | 
| 医学博士 | 
                                        
                                                                乳腺専門医による乳腺疾患の診断(エコー検査、細胞診、針生検、乳管内視鏡)を専門的に行っています。乳癌と診断がついた場合は適切な医療機関への紹介、または私が非常勤として勤務している順天堂大学医学部附属浦安病院へご紹介いたします。
 ■ 乳腺疾患の診断と治療
(乳腺腫瘤、乳頭異常分泌、乳房痛、乳腺の炎症性疾患の診断と治療、陥
没乳頭に対する手術)、乳がん術後薬物治療
■ 乳癌検診
(マンモグラフィー、超音波検査)
■ 乳癌のセカンドオピニオン(保険適応外)
■ 一般外科
(皮膚や皮下のできものの手術、外傷の治療、鼠径ヘルニアや虫垂炎、腹
部超音波による肝・胆・膵疾患などの診断、肛門疾患の診断と治療、下肢静
脈瘤等)
■ 甲状腺疾患の診断と治療
■ 一般内科
(かぜ、腹痛、高血圧、高コレステロール血症等)
■ 悪性腫瘍の疼痛緩和治療
■ 腋窩多汗症のボトックス治療(保険または自費)
                                                        
外 観

受 付

待合室

診察室

点滴室

駐車場
                                                              		
                                                                        超音波診断装置
(日立 ARIETTA60)
                                                                        乳管内視鏡
(ソリッドファイバスコープ MS-611)
                                                                        X線診断装置
        
(CLINIXⅢ)
                                                                        骨密度検査機器
(日立 ALPHYS-A)
                                                                        デジタルマンモグラフィーシステム
(FUJIFILM AMULET Innovality)
                                                                        デジタルX線画像読取装置
        
(FUJIFILM FCR PRIMA T2)
◎ レントゲン
◎ 穿刺吸引細胞診による診断(乳腺、甲状腺)
◎ 心電計
◎ 針生検による病理組織検査(乳腺)
◎ 骨粗鬆症検査
など